歯周病Q&A
主人の件ですが、以前歯茎の腫れがひどく、歯科医にみてもらったところ歯周病と診断されました。 治療としては腫れが引いた後、インプラント治療を勧められましたが、書籍等で調べた結果、抜歯せず、歯根を再生を促し、自身の歯を残す方法があると知りました。 2件歯科を廻りましたが皆「抜くべし」という感じだったのですが、歯周病を抜かずに治す方法は、歯科の世界では認められていないのでしょうか。 抜歯するしか方法はないものか、アドバイスお願いします。 ブラッシング、食事療法など、家でできることは始めているのですが。 |
最近は再生治療(GTR法・エムドゲイン法)が進み、比較的進んでいる歯周病でも抜かずに保存できる症例も増えてまいりました。しかし、すべての症例に適応というわけではありません。 歯を支えている骨が無くなってくるのが歯周病ですので、あまりにも無くなってしまっていると、再生治療の適応外となってしまいます。 2件の歯科においては適応外と診断されてしまったわけですが、もしも納得がいかずどうしても歯を残したいと考えていらっしゃるなら、歯周病の専門医(例えば、大学病院の歯周病科)で相談されてはどうでしょうか。 |