口臭専門医による口臭検査で気になる臭いの原因を特定
口臭が気になる!そんな方は是非一度当院の口臭検査を受診下さい!
口臭の主な原因
歯周病による、歯ぐきからの出血、膿、歯垢・歯石内の細菌が口臭の原因になります。
特に、歯周病進行度が進むにつれ、強い口臭を感じるようになります。
口臭治療は専門家による適切な検査を行い |
お口の臭いが気になる方へ
当院での口臭検査について
じゅん歯科では口臭測定器『オーラルクロマ』『ブレストロン』と、『位相差顕微鏡』を利用して口臭検査を実施します。
口臭が気になる方や、自分の口臭を一度測定してみたいという方や口臭チェックをご希望の方はお気軽にご相談下さい。
口臭検査に利用するオーラルクロマ
口臭測定器「オーラルクロマ」は、口臭成分を三大要素ガス(硫化水素・メチルメルカプタン・ジメチルサルフアイド)に分類、測定します。
オーラルクロマは口腔ガス中の口臭有無の判定と、
その主要な口臭成分とされる揮発性硫黄化合物を三要素ガスに分類しガス濃度を測定できるため、
口臭原因の特定や、特にその主要原因である歯周病の診断、治療効果の確認に役立ちます。
他の口臭測定を行ったが、まだ口臭が気になる方や、
他人に口臭を指摘された方は、
一度、じゅん歯科にてオーラルクロマで口臭検査を受けられてみて下さい。
オーラルクロマの口臭検査はお口に入れて1分で簡単に測定可能
① シリングをくわえてお口の中のガスを採ります(1分程度)
② あとはスタッフにおまかせ
③ あなたの口臭が眼で確認できます。
治療費について 自由診療
初診料及び口腔内検査 | 5,500円(税込) |
---|---|
口臭測定費 | 3,300円(税込) |
合計 | 8,800円(税込) |
※口臭検査により口臭菌が原因となった場合は、口臭除菌治療を行います。
口臭除菌治療の流れ
口臭専門医のよる専門的な検査で気になる口臭の原因をチェック!
注意点
●臭いの強いものものを前日と当日は食べないで下さい。
例)にんにく・ねぎ類・アルコール飲料など
●1時間前からは飲食と喫煙は控えてください。
注)ガム・あめなども含む
●ブレスケア製品はしようしないでください。
例)洗口剤・口臭対策スプレーなど
●香水などは使用しないでください。
●当日はブラッシングをしないでください。
当日の朝食、昼食後は、歯は磨かずに水でゆすぐ程度にしてください。
※正確な測定をするために以上の点をお守りください。
※なるべく通常どおりの生活のままで、測定に臨んでください。そのほうが「普段のお口のニオイ」の状態を測ることができます。
※未成年の方の場合、保護者の方の同意が必要となります。
口臭検査の機材紹介
ブレストロン
口臭の原因となるVSCガス(揮発性硫黄化合物)を45秒で検知し、4段階で表示します。
口臭測定値 判定目安
|
唾液検査 シーエーティー 21 バフ 唾液リスクテスト
口臭測定をしても数値が出なかったりする場合でも口臭が気になる場合は唾液に問題がある場合がございます。
唾液の分泌が悪い場合や唾液が酸性傾向に傾くと口臭が発生しやすくなるからです。その場合は唾液検査を行って唾液の分泌量や唾液のPHを一度調べてみましょう。
顕微鏡検査
顕微鏡検査では歯周病菌やカビ菌がほとんどの方に見られます。
患者さんのお口の中の汚れをほんの少し採取し、顕微鏡で検査します。
顕微鏡で見ることで、今現在の菌の状態を確認することができ口臭の原因となる原因菌が存在するかどうか、今はどういう状態なのか、これからどういう状態になっていくのかがわかってきます。